【マットレス】コラム

マットレスの寿命はどのくらい?買い替える目安を紹介!

睡眠は私たちの健康に欠かせない、とても大切なもののひとつです。

ぐっすり寝ると疲れも取れて、スッキリした気分で目覚められますよね。

そこで大切なのが寝具。

ベッドのマットレスは、睡眠の質を大きく左右します。

毎日使うものなので、寝心地もだんだんと変わってきてしまい、定期的な交換も必要です。

マットレスの寿命って、どのくらいが目安なのでしょうか?

何となく使っているけど、買い替えの時期って意外と悩むところです。

ここでは、マットレスの寿命や買い替えの目安を紹介していきます。

マットレスの寿命はどのくらい?

マットレス 寿命

マットレスは、毎日私たちの体重を支え続けています。

素材や使っている人の体重、使用頻度にもよりますが一般的に、マットレスの寿命は長くても10年と言われています。

「長くても」という事は、もっと短くして寿命となってしまうことも、珍しくありません。

人は寝る時、たいていベッドの中央に横たわりますよね。

その部分が、使い続けているとへたってきます。

そこから、部分的にへこんでしまったりするんです。

寿命を迎えて、デコボコになっているマットレスをそのまま使い続けていると、寝心地が悪くだけでなく、健康にも影響が。

肩こりや頭痛、腰痛などの原因になることもあります。

寝返りがうちにくくなって、朝起きた時に体が痛い…などマットレスの状態は、体の色々な部分に関係しています。

成長期のお子さんの場合は、さらに注意が必要です。

体を作る大切な時期に、へこんだマットレスで寝ていると、これからの健康状態にも影響があるかもしれません。

10年たっていなくても、マットレスがへたってないか、デコボコしてないかをチャックしておくと良いですね。

マットレス買い替えの目安

マットレス 寿命

マットレスを買い替える目安として、以下のようなチェックポイントがあります。

ご自宅のマットレスが、あてはまるかどうか、確認してみてくださいね。

中央部分にへこみがある

マットレスを見た時に、すぐに分かるので、判断しやすいポイントです。

一番体重がかかる中央部分がへたっていたり、へこんでいたら買い替えのサインです。

特に腰やお尻の部分は、へこみやすくなっています。

マットレスの表面にへこんだ部分があると、寝ている時の体勢が不自然になり、体重のかかる部分が集中して、負担が大きくなってしまいます。

寝返りをうちにくくなってしまったり、寝苦しくて何度も動き熟睡できなかったり。

これが積み重なっていくと、体に色々な不調をもたらします。

カバーやシーツを取って、中にへこみがないか確認してみましょう。

きしむようになった

マットレレスから、きしむような音がしたら要注意。

寿命となっている可能性が高いです。

マットレスの中にあるスプリングが、劣化していると考えられます。

スプリング自体が、へたってしまったり、曲がってしまっている状態で、体に負担がかかります。

音が気になるな…と思ったら、マットレスの寿命かもしれません。

スプリングやコイルが体にあたる

中にスプリングやコイルが入っているマットレスは、表面のマット部分がへたってくると、体に直接固い部分があたることがあります。

寝ている時に、背中や腰があたって痛いと感じる人も多いようです。

もし、スプリングの感触がはっきり分かるような場合には、すぐにでも買い替えをおすすめします。

そのまま使い続けていると、表面のマットを突き破り、スプリングが外に出てくることも。

非常に危険なので、注意してください。

すぐに買い替えられない時には、ベットパッドなどを敷いて、体に直接あたらないようにしましょう。

まとめとして

マットレスは、睡眠の質を決める大切なもの。

寿命を過ぎたら、なるべく早く新しいものに買い替えましょう。

使い続けていると、体に不調を起こす原因になる可能性もあります。

快適なマットレスで、毎日健康的に過ごしたいですね。

ぜひ今回ご紹介したチェックポイントも、参考にしてみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です