「ワイングラステスト動画」ってご存じですか?
マットレスの上に真っ赤なワインの入ったグラスを置いて、マットレスに飛び乗ったり揺らしたりしてもグラスがびくともしない、驚きの動画です。
ワイングラスの下が固定されているのかと思ったら、そうではなく本当に置いているだけなのだとか。
マットレスメーカーがPRのために作った動画ですが、実際に購入した人がチャレンジして成功した動画もあり、体験会で実際に体験した人もいます。
なんでこんなことが可能なのか?
どこのメーカーのマットレス?日本で手に入る?
そこで今回は気になる
『マットレス動画でワイングラスが倒れないのはなぜ!2つの外国メーカーはどこ?』
についてフォーカスしてみました!
マットレス動画でワイングラスが倒れないのはなぜ?
◇マットレスの素材が振動を吸収し、まわりに振動が伝わりにくいから!
「ワイングラステスト」はなぜ成功するのか?
これは、マットレスの表面の層が絶妙な柔らかさや弾力性により「振動を吸収する素材」で出来ていて、受けた振動が他へ伝わりにくい構造だから。
ワイングラスが倒れるのは、横で飛び跳ねたりしたことによる衝撃や振動がグラスまで伝わるからです。
しかし横でいくら飛び跳ねたり動いたりしても、その振動がグラスまで到達しなければ、グラスは倒れないんですね。
ワイングラステストで成功可能なマットレスは多層構造でもあり、素材が違う層を重ねて作られ、振動や体圧を吸収分散しつつしっかり下から支えています。
あの動画の秘密はまさに各メーカーが研究開発を重ねてたどり着いた「素材の力」でした。
普通のウレタンフォームやコイルマットレスではこうはいかず、マットレス全体に振動が伝わってグラスが簡単に倒れてしまいますよね。
マットレス動画でワイングラスが倒れない!2つの外国メーカーはどこ?
◇ドイツのエマスリープとオーストラリア発祥のコアラマットレス!
そんな「マットレスにワイングラスを置いても倒れない!」動画で有名なマットレスメーカーは2社あります。
一つ目はドイツ発祥の「エマスリープ」(Emma Sleep)。
もう一つはオーストラリア発祥で日本進出もしている「コアラマットレス」(Koala Sleep Japan KK)。
エマスリープは2013年に設立され、たった6年で約220万枚ものマットレスを世界26カ国で売り上げています。
その2020年の売り上げはなんと約510億円!
日本では2020年12月から国内サイトで購入できるようになっています。
エママットレスでワイングラスが倒れないのは、3層構造になっていて一番上は弾力性がある素材で振動がまわりに伝わりにくいため。
圧力をかけた部分以外は揺れたり凹まないので、グラスを置いた横で動いたりしてもグラスは倒れないんです。
ですから、二人で同じマットレスに寝ていても、寝返りや立ち上がりで隣の人を起こしてしまうことがありません。
特に就寝・起床時間がパートナーと違う場合は、エマスリープのマットレスは本当におすすめです!
しかもエマスリープマットレスは、カバーも温度を逃がしやすい素材やマットレス内部の空気を循環させるような繊維が使われていて快適。
カバーも外して洗濯できるので清潔ですね。
エマ・スリープの公式HPはコチラ↓
もう一つの「ワイングラスが倒れない」動画で知られるコアラマットレスも、オーストラリアで立ち上げ後2年間で約43億円売り上げたメーカー。
日本にも進出しており、芸能人にも何人も愛用者がいますね。
「クラウドセル」(特許取得済)という、低反発素材と高反発素材を混ぜた柔らかい独自開発のウレタンフォームがマットレスに使用されています。
このクラウドセルが振動を吸収するので、ワイングラスを置いて周りで飛び跳ねても大丈夫なんですね。
どちらのマットレスも、体をしっかり支える構造にもなっているのでぜひ試してみていただきたいところです!
まとめとして
ワイングラスをマットレスに置いても倒れないマットレス動画は、マットレスの弾力性や絶妙な柔らかさで振動が吸収されたことで成功していました!
このようなマットレスなら、寝相の激しいお子さんや、朝早くに起きて出勤するパートナーと一緒に寝ても、睡眠を妨げられませんね。
隣の人の動きによるマットレスの振動に悩んでいる人は、ぜひ効果をお試しください!